その名の通りらしいです。
ユーザーの目を引き付ける画像。
最近のブログではブログの概要的な文言が書いてある
画像が並んでいます。
それらのことを言うようです。
Youtubeではサムネがクリック(見てもらえるか?)を左右する
大切でサムネ詐欺ってのがあるぐらい影響するものです。
ブログのアイキャッチ画像とYoutubeのサムネは同じようなものと
位置づけて良さそうです。
さて、私のブログでは全くもってアイキャッチ画像を表示する枠は
用意されていないので作っても無駄感がありますが、
テンプレートによってはアイキャッチ画像が表示できるものもありました。
色々な無料ブログサービスでの歴史を見てきた私としては
現在のブログというものがホームページ化してきて
非常に凝ってきたと感じます。
お手軽感はあまり感じないですね。
ここの字ばかりのブログは昔と変わらぬ味を出しています。
とりあえずアドセンス通らんね
散々焦らされましたが、アドセンス通りません。
しーさーぶろぐでアドセンスの貼り付け位置もよくわからないですが、
シーサー側の設置が多すぎて駄目かも。
もちろん広告貼り付ける位置の問題ではなく
単純にコンテンツに問題ありなんだろうけどw
むぅ、シーサーブログでなんらかの成果を出したかったのだが、
検索インデックスも何もないので雑記らしくトレンドキーワード
記事で行くしかないのかなぁ~
PVを稼ぐ方法だけでもある程度だしたかったのだけど、
アフィリエイトという題材だと難しいかもね。
アマゾンで買ったものでも公開していくかなぁ
特に面白いもの無いけど。
では、今日も最後までありがとうございました。